翻訳と辞書
Words near each other
・ 出雲 (列車)
・ 出雲 (曖昧さ回避)
・ 出雲 (装甲巡洋艦)
・ 出雲いりすの丘
・ 出雲くにびき全日本大学招待ロードレース大会
・ 出雲そば
・ 出雲の国
・ 出雲の国譲り
・ 出雲の女
・ 出雲の阿国
出雲の阿国 (テレビドラマ)
・ 出雲の阿国 (小説)
・ 出雲もくもくドーム
・ 出雲インターチェンジ
・ 出雲エネルギーセンター
・ 出雲ガス
・ 出雲ケーブルビジョン
・ 出雲ドリーム博多号
・ 出雲ドーム
・ 出雲バイパス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

出雲の阿国 (テレビドラマ) : ミニ英和和英辞書
出雲の阿国 (テレビドラマ)[いずも]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [で]
  1. (n,n-suf) outflow 2. coming (going) out 3. graduate (of) 4. rising (of the sun or moon) 5. one's turn to appear on stage 
: [くも]
 cloud
: [くに]
 【名詞】 1. country 
ラマ : [らま]
 【名詞】 1. (1) (Dalai) Lama 2. (2) llama 3. (P), (n) (1) (Dalai) Lama/(2) llama

出雲の阿国 (テレビドラマ) ( リダイレクト:出雲の阿国 (小説) ) : ウィキペディア日本語版
出雲の阿国 (小説)[いずものおくに]

出雲の阿国(いずものおくに)は、有吉佐和子の小説。中央公論社(現・中央公論新社)の雑誌『婦人公論』1967年1月号より連載。1969年から1972年にかけて同社より三巻本で刊行された。1969年度芸術選奨受賞作品。
1973年にNETテレビ(現・テレビ朝日)で、2006年1月13日から2006年2月17日までNHK金曜時代劇でテレビドラマ化された。
== テレビドラマ 2006年版(NHK) ==
1966年より中断期間を挟みつつも40年間放送されてきた「金曜時代劇」の名を冠したNHK時代劇は本作が事実上の最終作品となった(「金曜時代劇」は2006年2月24日から3月31日に再放送された『柳生十兵衛七番勝負』を以て完全に終了)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「出雲の阿国 (小説)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.